JR HC85系ハイブリッド車 入線レビュー!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

JR HC85 ハイブリッド車 入線レビュー!

トミックスから発売になった JR HC85系 ハイブリッド車の 2両編成 2本を購入。
入線の様子をお伝えします。

トミックスより発売になった JR HC85系ハイブリッド車。
2両編成と4両編成を組み合わせて編成されるということで、基本・増結セットもグリーン車や動力有無で4種類発売されています。

今回、動力付きの2両南紀セットと増結2両 Bセットを購入しましたのでレビュー兼ねて紹介します。

鉄道会社・系列JR HC85系
編成2両編成 + 2両編成
模型メーカートミックス
製品品番98556 / 98558
発売日2024年 8月
定価98556: ¥12,870
98558: ¥10,670
導入した車両の編成・製品概要

動力車を含む基本セットはひだと南紀の 2種類です。ひだはグリーン車を含む 4両、南紀は 2両のセットです。
動力車を含まない増結セットは A と B の 2種類があり、それぞれ 4両と 2両のセットです。増結セットはグリーン車を含みません。

基本セット(南紀)。
基本セット(南紀)。1両ずつ車両ケースに入っている。
増結セットB は車両ケースに入っている。
車両ケースには基本セットの車両ををまとめられる。

編成

今回組成した 4両は以下の編成です。

名古屋 ←クモハ85201クモハ85101クモハ85202クモハ85102→ 紀伊勝浦
>< M><
導入した編成

基本セットはあらかじめ車番が印刷されています。
増結セットはインレタによる転写式ですので、D102編成を選択しています。

2+2 の 4両編成を組成。

車両の整備

入線前の付属品取り付けなどの準備です。

基本セットの車両ケース(クモハ85200)に含まれる車両と付属品。

車番と ATS標記の転写

増結セットは車番があらかじめ入ってませんので、インレタで転写することになります。番号を変えたい場合は上書きできるようになっています。
また、ATS標記は基本セット増結セットともにインレタで転写します。

ATS標記は小さいのでなかなか大変です。
自身は必要な部分だけをシートから切り出して転写するようにしています。

ATS 標記を転写。

車番は基本セットの車両を並べて位置を確認します。
こちらも必要な車番部分をシートから切り出して利用します。

基本セットの印刷済み車両を並べて位置合わせ。

先頭車前面用貫通扉 / 幌

まずは基本の 2両で軽く試運転後、さっそく 4両を組成するために先頭車同士を連結する前面に貫通扉と幌を取り付けます。

2両での試運転。

取り付けの流れをざっと説明していきます。

前面貫通扉用のパーツ

まずは、ボディの取り外しです。中間連結部側のボディを少し広げて連結面側に引き抜くようにすると取り外しやすいです。

ボディの取り外し。

ボディを取り外すと、前面部間通路扉部分のガラスが確認できます。

ボディを分離した状態。

このガラス部分を取り外します。

ガラスを取り外した状態。

このガラスの取り外しですが、手で外すのはなかなか難しいです。
デザインナイフの先を少し引っ掛けて手前に引き出すと簡単に外れました。
くれぐれも破損しないように気をつけて取り外しましょう。また無くさないように気をつけましょう。

ナイフなどの先の薄いものを引っ掛けて手前に引っ張り出すと外しやすい。

次にパーツを取り付けていきます。
まずは貫通路押さえというパーツをボディ内側から窓部分にはめこみます。
パーツの向きなどは説明書のイラストも確認しながら進めると良いかと思います。

パーツ:貫通路押さえを内側からはめ込んだ状態。

続いて、貫通幌を取り付けます。内側から貫通路押さえを押さえながら外側から貫通幌を組み合わせます。

貫通幌を取り付けた状態。

続いて開いている貫通扉部分です。
左右それぞれの扉枠とガラスパーツがあるのでランナーからニッパーで切り離し、それぞれ組み合わせます。ニッパーで切り離す際に上部の出っ張りを落とさないように気をつけましょう。扉枠にひっかけるようになっています。

貫通扉左右それぞれガラスパーツを取り付けた状態。

貫通幌の外側から左右それぞれのパーツを差し込むようにした後、ボディ側に押さえつけて固定できます。
TN カプラーを支障しないようになっていて、なかなか良くできています。

開いた状態の扉も再現。

2編成の連結ですから、これを 2箇所対応しますが、2度目は要領も掴めているので簡単にできました。

連結する部分にパーツを取り付け。

実際に連結している様子です。実感的で良いですね。

実感的な先頭車同士の連結部分。

走行シーン

2両単独での走行シーンと、4両での走行シーンです。

オプションなど利用製品

用意されている純正オプションをまとめておきます。

純正オプション

Tomix 品番 0337 密連形TNカプラー(SP・グレー・6個入)

Tomix 品番 0734 室内照明ユニットLC(電球色LED)(*)

(*) まとめて購入するのに少しお得な 品番 0738 室内照明ユニットLCセット(電球色LED・6本入)もあります。

さいごに

今回は 2両編成を組み合わせた 4両編成を導入しました。
実車が編成バリエーションが豊富なので、レイアウトサイズに応じて 2両、4両を組み合わせて 2〜10両編成まで再現できるのは良いですよね。

先頭車同士の連結部の貫通扉も再現でき、実感的な表現が可能です。
手持ちがなくて TN カプラー対応と室内照明点灯化できてないのですが、追って対応したいと考えています。

それでは、皆様の鉄道模型ライフがより楽しくハッピーになりますように!

駅に停車中のHC85系。