当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
近鉄 5800系 (デボ1形塗装)
グリーンマックスの完成モデル 近鉄 5800系デボ1形塗装 の紹介です。
初回発売時には見送っていたデボ1形塗装の 5800系を購入しました。
鉄道会社・系列 | 近畿日本鉄道 5800系 |
編成 | 6両編成 (DH02) |
模型メーカー | グリーンマックス |
製品品番 | 50067 |
発売日 | 2024年 1月 (再生産) |
定価 | 32,230円 |
近鉄奈良線開業 100周年を記念に登場した 5800系デボ1形塗装です。
もう 10年近く走っているので何度か見かけたこともあります。
パッケージは通常デザイン。今回は再生産となっています。
特徴あるデザインがしっかり再現されてますね。
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4901-e1706443221581.jpeg)
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4899-e1706443155189.jpeg)
編成は6両編成で、中間の 5602 にコアレスモーターを装備します。
(奈良方) > 5302 5402 5502 5602(M) 5702 5802 < (難波方)
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4890-e1706443274693.jpeg)
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4895-e1706443243826.jpeg)
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4893-e1706443295614.jpeg)
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4894-e1706443314290.jpeg)
付属品はホロパーツ、ステッカーです。
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4900-e1706443187113.jpeg)
ステッカーは奈良線の行先表示が含まれています。
いつものように先頭連結部をトミックスの TNカプラー 品番JC25 に交換可能です。
既存の他の編成と連結させて 8両、10両を表現できますね。
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4898.jpeg)
2024年ならしかトレインに続く2本目でした。
ペース早いです笑
今回は再生産品ということで、すでに所持されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
当初は見送っても、やっぱりバリエーション欲しくなるんですよね。
ノーマルの 5800系も持っているので、同一系列 2編成目となります。
ちなみにこの編成、気付いたのですが、標識灯/尾灯が透けているではないですか。
これはどうにかしたいですね。。。
![](https://mvrgourmet.com/wp-content/uploads/2024/01/IMG_4897-e1706443117751.jpeg)
まだレイアウトは工事中で本線を走ってませんが、一度所有編成走行動画とかも撮ってみたいなと思います。
そして信号機設置工事も少しずつ進行中。色々トラブルもありつつ進んでます。まだしばらくかかりそうです。
それでは、このあたりで。皆様の鉄道模型ライフがより楽しくハッピーになりますように!