当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
近鉄 80000系 ひのとり
Tomix より発売されている 近鉄 80000 ひのとり の紹介です。
近鉄の名阪・阪奈特急で運用される 80000 系 ひのとり です。
Tomix からは 6両編成、追って 8両編成が製品化されています。
所有しているのは最初に発売された 6両編成です。
Tomix 品番 98695
80600 80500 80400(M) 80300 80200 80100
ひのとりは他系列との編成は通常組まないので、先頭部は交換出来ない仕様です。
で、リッチな車両はやっぱり模型でもちょっとリッチに仕上げたいですよね。
そこで中間連結部はすべて TN カプラーを装備させてます。Tomix の密連形 TN カプラー 品番 0336 は 6個入りですので、 2セット必要になります。連結面間隔が狭くなると編成が引き締まって良い雰囲気になります!
TN カプラー同様にかっこよくするのに室内照明はぜひ取り付けたいオプションです。
Tomix 純正の照明パーツを利用できます。
で、ひのとりの特徴として、両先頭車がプレミアム車両。中間の白色照明に対して、電球色照明です。
一編成の中でも変化があるのもなかなか楽しいですよ。

ちょうどひのとりを導入する頃、Nゲージの幌を再現するパーツというのを発見し、実験的に取り付けてみました!
どうでしょう?TN カプラーで連結面間が実感的になったのが、さらにこの幌パーツでよい感じになりました!

ちなみに、Tomix の R280 のカーブも通過させてますが、当初外れやすいようにも思いましたが、慣らすと特に問題なく走行出来てます。ステンレス製のばねで、カーブではびよーんと外側がのびるわけですね。いや、よく考えられてます。
最後に利用している製品をまとめておきます。
Tomix 品番 98695 近畿日本鉄道 80000系(ひのとり・6両編成)セット
Tomix 品番 0336 密連形TNカプラー(SP・黒・6個入)
Tomix 品番 0733 室内照明ユニットLC(白色LED)(*)
Tomix 品番 0734 室内照明ユニットLC(電球色LED)(*)
東豊精工 品番NH0740B Nゲージ鉄道模型用幌 SP幌6個セット Mサイズ カラー/ブラック
(*) まとめて購入するのに少しお得な品番 0737室内照明ユニットLCセット(白色LED・6本入)や 品番 0738 室内照明ユニットLCセット(電球色LED・6本入)もあります。