本線(メイン周回)レイアウト開通!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

本線開通!紹介

地形など暫定ではありますが、ほうやく高架化していた本線レイアウトが開通しました。

数ヶ月前に着手した作成中のレイアウト変更。以下の記事で途中紹介してきましたが、ようやく一周走行出来る状態になったのでレイアウトのポイントを紹介です。なお、地形は暫定です。

レイアウト〜KATO 高架駅をTomixレイアウトで活用 (1) レイアウト〜高架橋部分を Tomix 製品を活用して作る

中央駅

中央駅は2面4線の配線と 10両分のスペースを確保済みです。まだホームも作り込んでないので、これからです。

支線を右側に配線済みですが、ここにも対向式ホームを設置予定です。

中央駅は2面4線。
加えて右手に単線の支線ホーム建設予定。
先日入線した近鉄 8600系。

ここは先日 MDF ボードで地盤を形成しようとしていた部分。MDFボードにコルクシートを敷いてあります。奥は KATO 高架駅につながります。

中央駅から支線に分岐

中央駅から内回り方向は複線本線と支線が出ていきます。
ワイドレールを利用しているのでカーブはすべてカントがついていて、実感的な走りが楽しめます。一部のみ架線柱を設置してます。

中央駅右手は本線から支線が左手に分岐していく。

中央駅から本線と入出庫線へ

ここが最後に苦労していたところです。中央駅から外回り方向です。
KATO高架駅から Tomix 高架橋につながり、そこから複線の本線と入出庫線につながります。スペース省略のため外回りから入出庫線に入るための渡り線部分は駅の待避線と兼ねてダブルスリップポイントで実現しています。

なお、入出庫線は未開通なので車庫はまだ使えません。次はここも改修していく予定です。

高架駅左手の本線と入出庫線。
先日入線したばかりの 453系。
低い視点から眺める。

中央に通過線のある駅

中央駅の反対側には中央に通過線を設けた駅があります。
6両編成まで停車可能としてます。左手奥は1本の引き上げ線を設置予定です。

中央駅反対側にある中央に通過線を設けた駅。
写真右手前は安全側線 (トミックス品番 1298) を設けている。

今後は支線と車庫を接続へ

以前よりある車庫と、並行して建設を進めてきた支線とを今後は接続していく予定です。
支線はまだ全通してないのでそこも引き続きやっていきたいと思います!

車庫の一部を支線が鉄橋でオーバークロス。
なかなかリアルでは見かけない組み合わせ(笑)

引き続き新車の本線運転と残り接続部分を建設していきます!

皆様の鉄道模型ライフがより楽しくハッピーになりますように!