2023年を振り返る〜ブログ開設

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ブログ開設した 2023を振り返る

2月のブログ開設から 11ヶ月。レイアウト作成、新規編成入線、建物や信号機の LED 点灯にこだわった一年を振り返ります。

今年2月のブログ開設から11ヶ月。
振り返ると色々な記事を挙げさせていただきました。

こうやって記事に残していると、自分でも何をやってきたのか振り返れるのは良いですね。

2023年 入線車両

今年は4編成が新規に入線しました!

JR、国鉄、近鉄の新旧編成

近鉄8600系

今年の1本目は近鉄の 8600系でした。
昔ながらのスタイルの中では貴重な6両編成です。1252系などとも併結して楽しむことができます。

グリーンマックス 近鉄 8600系 入線レビュー

国鉄453系

小さい頃のプラレールを思い出して購入した453系。High Grade 仕様で取り付けパーツも豊富な製品です。
自身の保有の中では貴重な国鉄車両です。

トミックス 国鉄453系 急行電車(ときわ) レビュー

JR東日本 E353系

滅多にないことですが乗ってみたくて乗りに行った E353系も入線しました。
やっぱりこの色好きなんですよね。気に入った車両を手元で走らせられるのは模型の楽しさの一つですね。

KATO JR E353系 入線しました!

当レイアウトはトミックスレールを利用していることもあり、KATO のスロットレスモーター対策も取り上げました。
同様の課題に悩まれてる方も多いのではないでしょうか。役立てば幸いです。

モーター付車両側に Tomix ポイントの KATO スロットレスモーター対策

近鉄19200系

最後は近鉄 19200系あおによし。
実車登場時はかなりの注目を集めていました。
今もあをによしの走る時間帯はあをによしから空席が埋まっていっているようです。特に連休中は人気みたいですね。

模型も車内までなかなか作り込まれていて格好良いですよ。

近鉄 19200系 あをによし 入線レビュー!

レイアウト関連

ジオラマ作成というところを目指して固定レイアウトの作成を進めています。

今年は KATO の高架駅も活用してレイアウト全体に高さの変化を加えました。思えば今年始まった頃は中央の駅は地上だったんですね。色々考えながら固定化前に形を変えてきました。

本線(メイン周回)レイアウト開通!

また、今年は前からやりたかった信号機の独自制御に向けて、今後レイアウトに組み込む信号機の作成もしてきました。

2つの信号機を設置した場内信号機をつくる

今は、センサー類含めて設置する準備工事を進めてます。

信号機、センサー設置工事進行中。

また建物向けに LED 照明を組み込むための仕組みづくりもしてきました。
今後建物に LED を追加するのは比較的簡単に対応できそうです。

テープ LED を建物照明に活用する

大人気のコメダ珈琲店にも組み込みました。

グリーンマックス コメダ珈琲店に LED 照明を組み込む

来年は?!

2月にブログを開設して11ヶ月。訪問いただく方も着実に増えておりまして、感謝です!

いつかはジオラマを目指して固定レイアウトにも挑戦中です。
まずは一部分の作り込みを進めようと信号機、灯火制御のためのセンサー類の設置準備を進めています。

2024年は中央通過線のある駅の作り込みを引き続き進めます。
信号機の不足分の作成、センサ類の設置、あと周辺の道路も作成を進めたいと思います。

最初に作成を進める駅

また、来年発売される新製品車両についてもいくつかは入線予定を決定しています。また紹介していきます。
とにかく楽しみながら引き続き進めて、皆様の役に立つと思われる情報をお伝えできればと考えています。

皆様のお役に立てば幸いです。皆様の鉄道模型ライフがより楽しくハッピーになりますように!
それでは皆様良いお年を。